top of page
第9期授業動画
第1回 10月17日(土)


1限 「理科」
講師:浅田一憲(TED×Sapporo理事)
授業テーマ:見え方のいろいろ(多様性を受け入れる社会へ)
2限 「生活」
講師:開沼博(立命館大学准教授)
授業テーマ:災害の前に誰もが知っておきたい10のこと
第2回 11月21日(土)


1限 「社会」
講師:小野裕之(greenz.jpビジネスアドバイザー)
授業テーマ:面白い仕事、面白い店が、面白いまちをつくる
2限 『図画工作』
講師:丸谷芳正
(国立大学法人富山大学芸術文化学部名誉教授)
授業テーマ:家具づくり、まちづくり、森づくり
第3回 12月19日(土)


2限 「社会」
講師:桝田隆一郎(株式会社 桝田酒造店 代表取締役)
授業テーマ:熱量を持って改革する
1限 「理科」
講師:斎藤紀男
(スペースゼロワン代表/日本宇宙少年団(YAC)相談役)
授業テーマ:世界の最新宇宙活動について
第4回 1月16日(土)


1限 「社会」
講師:石井重成
(釜石市オープンシティ推進室長)
授業テーマ:被災地復興から考えるレジリエンス
2限 「社会」
講師:梶原壽治(株式会社 梶原製作所 代表取締役)
授業テーマ:高岡伝統の技が国宝修復
第5回 2月20日(土)


1限 「理科」
講師:古川英光
(山形大学大学院 教授、ライフ3Dプリンタ創成センター長)
授業テーマ:やわらか3Dものづくり革命
2限 「図画工作」
講師:丸山達平(TAPP社長/造形師仏師)
授業テーマ:クラウドファンディングの活用法
第6回 3月20日(土)


1限 「社会」
講師:新井和宏(株式会社eumo 代表取締役)
授業テーマ:共感資本社会
2限 「図画工作(発想図工)」
講師:小杉博俊(紙の仕事人)
授業テーマ:QRコード付風景スタンプデザイン実習
bottom of page